素直さと野心(まいにち日報)

 

素直さとは、「いいものはいい」とシンプルに受け取り、感動できる心のもちようです。

  

 基本的な仕事のやり方や、ビジネスマナーといった仕事の〝型〟をつまらないものと思わず、身につけたいと素直に思える人が、長期的には独創性を発揮できるようになります。 


 そして野心とは、素直な心で「いいな」と感じたことを、自分でもやりたい、そしてさらに良くしたいと思う気持ちです。 この思いが能動的なアクションを生み、成長に繋がります。


 能動的に考え、成長を続けられる人なら、時代の変化によって求められる技術や考え方が変わっても、その流れに対応し、新たな価値を創造することができます。 


 ※社内向け日報「ヒトリゴト」より

私たちは北陸で販促やマーケティングを担当されている皆様の「わからない!」を一緒に解決していきます。

「今のやり方は正しいのかな?」「経営陣がwebの重要性をわかってくれない」「もっと広告効果を上げたい!」

などなど。

ホームページの改善から、インターネット広告、既存の広告手法の見直し、SNS運用サポートまで何でもご相談ください。


社内でも頑張っているのになかなかその苦労が報われにくい担当者様の"頼れる右腕”となることをお約束します。

北陸ではたらく、Iターン社長のブログ

株式会社プロジェクトタネの代表、高平聡のブログです。プロジェクトタネは金沢・富山井の北陸三県の中小企業向け&スマートフォンに特化したマーケティング会社で、戦略立案、ホームページ制作、インターネット広告の運用などを行います。東京から富山へIターンした社長の経営日誌です。

採用情報:「一緒に北陸のwebマーケティングを盛り上げませんか?」

自己の成長と事業の成長を通じて、私たちの大好きなこの北陸の地をもっともっと魅力的にしていきましょう!