比較するとブレる

私たちは常に「他者評価」の中で生きている。


そして、他者評価には「比較」が付随することがほとんどのケースで多い。


誰かと対して、何かと対して、市場成長率に対して、同業他社に対して、常識という名の岩盤に対して、などである。


「よその会社と比べるとうちの会社はできてないなぁ」

「●●さんの会社は、もう売上■億もやってるのにそれに比べうちは、、、」

「●●さんと比べると、オレなんて、、、、」

「もう●歳だしなぁ、、、」

などである。


確かに我々は他者評価の中に生きているし、常に競争環境に置かれ比較されながら生きている。



事実は一つであっても、私たちの解釈は様々で、こうしたケースでは「できていない所=欠点」に目が行きやすい。


これは自戒込めてで、そんな時に一呼吸置いてみるべきなのだろうけど、

「一体、誰と競争してるんだ?」

「何に対してそんなに焦ってる(劣等感を感じてる)んだ?」

という点。


会社経営において、確かに比較をしながら、競争環境に晒されながら日々を生きてるわけだけど、

会社を成長させるスピード競争で一等賞を取ること、が経営の目的ではないし、前年対比一番伸びたで賞コンクールをしてるわけでもない。


大切な事は、しっかりと社員一人ひとりが自己実現の場として会社を活用し、

それらの集合知を以て、社会から「最大限のありがとう」を得ることであり、そのありがとう!や助かった!の結晶が適正な利益となり、会社を発展的に存続させることである。



その一点に集中ができていて、そこに迷いなくフォーカスを当て、集中力とキャッシュと、リソースを集中させていく。

集中させるということは、目標を明確にすることである。目的を明確にすることである。


そこが定まれば、自分たちがブレなくなる。それが「信念」ってやつだ。


信じて、念じる、強さと回数が多ければ多いほど、ブレなくなる。

ブレなくなれば、恐れもなくなる。

恐れがなくなれば、行動に迷いがなくなる。

迷いがなくなれば、成功に近づきやすくなる。結果、成功する。



比較はエゴだ。エゴがあるうちはまだまだだな、と自戒を込めて。



私たちは北陸で販促やマーケティングを担当されている皆様の「わからない!」を一緒に解決していきます。

「今のやり方は正しいのかな?」「経営陣がwebの重要性をわかってくれない」「もっと広告効果を上げたい!」

などなど。

ホームページの改善から、インターネット広告、既存の広告手法の見直し、SNS運用サポートまで何でもご相談ください。


社内でも頑張っているのになかなかその苦労が報われにくい担当者様の"頼れる右腕”となることをお約束します。

北陸ではたらく、Iターン社長のブログ

株式会社プロジェクトタネの代表、高平聡のブログです。プロジェクトタネは金沢・富山井の北陸三県の中小企業向け&スマートフォンに特化したマーケティング会社で、戦略立案、ホームページ制作、インターネット広告の運用などを行います。東京から富山へIターンした社長の経営日誌です。

採用情報:「一緒に北陸のwebマーケティングを盛り上げませんか?」

自己の成長と事業の成長を通じて、私たちの大好きなこの北陸の地をもっともっと魅力的にしていきましょう!